鶏むね肉とキャベツのさっぱりポン酢|重ね蒸しで簡単

torimune-kyabetsu

お鍋に材料を重ねて火にかけるだけ。

下味をつけた鶏むね肉は片栗粉でコーティングすることで、驚くほどしっとり柔らかく仕上がります。キャベツとしめじの自然な甘み、ポン酢のさっぱり感が合わさり、暑い日でも箸がすすむ一品です。

*記事の最後に動画もあります

CONTENTS

このレシピの魅力

  • 鶏むね肉を使うからヘルシー&高タンパク
  • 片栗粉でコーティングすることでパサつかず、柔らかジューシーに
  • キャベツとしめじの甘みで子どもも食べやすい
  • 蒸すだけでほぼ“ほったらかし”調理が叶う
  • ポン酢ベースだから後味さっぱり、大人も満足できる

材料(4人分)

  • 鶏むね肉 2枚(約500g)
  • 酒、しょうゆ 各大さじ1
  • 片栗粉 大さじ2
  • キャベツ 1/4個(250g)
  • しめじ 1袋(100g)
  • にんにく 1片(10g)
  • 塩 少々
  • 水 大さじ2
  • A ポン酢しょうゆ 大さじ3
  • A みりん 大さじ2
  • 白いりごま、小ねぎ 各少々(お好みで)

作り方

1.鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、酒・しょうゆ・片栗粉をもみ込む。しめじは石づきを落とし小房に分け、キャベツはざく切り、にんにくはみじん切りにする。

2.鍋またはフライパンに塩(ひとつまみ)→しめじ→キャベツ→にんにく→鶏肉の順に重ねる。

3.鍋肌から水を回しかけ、蓋をして中火にかける。蒸気が出てきたら弱火にし、10分加熱する。

4.鶏肉に火が通ったことを確認し、火を止めて【A】を回し入れる。中火で1〜2分ほど全体を混ぜながら加熱する。器に盛り、お好みで白ごまや小ねぎを散らす。

おいしく作るポイント

  • 鶏むね肉はそぎ切りにして片栗粉をまぶすと、加熱してもパサつかず柔らかに仕上がります。
  • 重ね蒸しで野菜の水分を引き出すから、少量の調味料でも旨みがぎゅっと凝縮。
  • 大人向けには仕上げにラー油や柚子胡椒を加えると、さらに風味がアップします。

まとめ

「鶏キャベツのさっぱりポン酢蒸し」は、重ねるだけで手間いらずなのに栄養バランスも良い一品。

しっとり柔らかな鶏むね肉と野菜の甘み、ポン酢のさっぱり感で家族みんなが満足できます。忙しい日のメインおかずとしてぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS